専門研修プログラム

キービジュアルの画像

川崎協同病院 専門研修 研修目標

  1. 主治医として求められる総合性を基に専門性を身につける
  2. 生涯を通じて学習・成長を目指す姿勢を身につける
  3. チーム医療におけるリーダーとしての資質を養っていく
  4. 医師としての社会における役割を自覚し、行動する
  5. 後継者育成を通して自己の研鑽を行っていく

内科専門研修プログラム

プログラム特長

1.様々な疾患にアプローチできる医師の育成

基幹施設である川崎協同病院では、循環器、消化器、透析を中心とした専門性を持った研修を行いながら、総合内科として、すべての疾患に対してアプローチできるようになることを目標として研修を行っています。

2.総合医局・多職種での教育

一つの医局に全医師が所属しており、各科の垣根なく指導を受けることができます。また、看護師など多職種が研修医教育に携わる文化が浸透しています。

3.病気だけでなく、全身を診る医療

高齢者医療においては、病気だけを良くすればいいということはなく、全身を診る必要があります。時には家族背景なども考慮して、多職種と協力し退院調整をすることなども必要です。医学的知識や技術はもちろん、ひとりの患者さんに対し自分たちに何ができるのかを考える力を身につけることを意識した研修を行っています。

4.楽しく仕事ができる、働きやすい環境づくり

体調面での心配や、出産・育児などで時短勤務や勤務日数の調整が必要なケースなど、個別性を大切に研修環境づくりを行っています。

内科指導医

  • 野本 朋宏(プログラム責任者)
  • 田中 久善
  • 荒木 重夫
  • 桜井 彰
  • 石井 愛
  • 吉田 絵理子

連携施設

川崎医療生協 内科専門研修プログラム

ローテート例

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
専攻医
1年目
川崎協同病院(消化器内科) 川崎協同病院(循環器内科)
専攻医
2年目
立川相互病院(呼吸器内科) 汐田総合病院(神経内科)
専攻医
3年目
川崎協同病院(腎透析科) 川崎協同病院(総合診療科)

総合診療専門研修プログラム

プログラム特長

1.継続した外来診療

研修ローテートで研修科が変わっても、継続して外来診療枠を持つことができます。

2.病院の枠を超えた地域での研修

当法人は病院の他に、診療所、歯科診療所、訪問看護ステーション、地域包括支援センター、老健施設等の介護事業所も運営しており、幅広いフィールドで地域包括ケアの本質を学ぶことができます。

3.総合医局・多職種での教育

一つの医局に全医師が所属しており、各科の垣根なく指導を受けることができます。また、看護師など多職種が研修医教育に携わる文化が浸透しています。

4.患者さんの生活背景まで診る全人的医療

プログラムの中心研修施設である川崎協同病院は、京浜工業地帯に近接する医療機関で、社会的・経済的困難を抱える方が多くいらっしゃいます。疾病のみならず、患者さんの生活背景も含めて診ることを学ぶ中で、医学知識・技術に留まらない全人的医療を学ぶことができます。

5.医療生協組合員と作り上げる研修

地域の患者さんである医療生協組合員と共に参加型で進めるヘルスプロモーション活動が充実しています。継続的に地域住民と交流し、健康づくりを共に進める貴重な機会が得られます。

総合診療科指導医

  • 吉田 絵理子(プログラム責任者)
  • 石井 愛
  • 宮本 好美

連携施設

川崎医療生協 総合診療専門医養成プログラム

ローテート例

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
専攻医
1年目
総合診療Ⅱ 内科
専攻医
2年目
内科 総診Ⅰ
専攻医
3年目
小児科 救急科 総合診療Ⅱ
専攻医
4年目
家庭医療専門研修Ⅰ

☆新・家庭医療専門研修PGと連動。最短4年で「総合診療専門医」「家庭医療専門医」の資格が取得可能。

★総合診療専門研修必須:総診Ⅰ・Ⅱそれぞれ6ヶ月以上・合計18か月以上、内科12ヶ月、小児科3ヵ月、救急3ヶ月
★新・家庭医療専門研修:家庭医療Ⅰ18ヶ月以上(同一施設で12ヶ月以上)、家庭医療Ⅱ6ヶ月以上
※総診ⅠⅡと家庭医療ⅠⅡは同時カウントOK

他施設との連携プログラム

  • 応募・プログラム等のお問い合わせは各病院にお願いします。
外科 昭和大学病院
小児科 東邦大学病院
整形外科 北里大学病院
リハビリ
テーション科
横浜市立大学附属病院
病理科 昭和大学病院
  • 新専門医制度にのらない個別プログラムも対応できます!!

お問い合わせ

044-277-9633(医局直通)
044-299-4781(代表)

E-mail:kensyuui@kawaikyo.or.jp

専門研修担当:国分博子(こくぶひろこ)

専門研修について

川崎協同病院で患者さんと
向き合いながら
一緒に学び、
成長していきませんか?